SSブログ
前の10件 | -

BeoSound Essence [欲しいものリスト]

BeoSound Essence.

essence1.jpg

これは一体なんなんだろう。B&Oが2014のCESで公開した新製品。

ネットワーク上の音楽をコントロールする、質感の高いフィジカルコントローラーであるようだ。

ボリューム、曲のスキップ、停止という基本コントロール機能をもっているという。

システムを構成するブラックボックスとして、WiFIで接続する薄くて白いボックスがセットとなる。同機種には各種コネクターが装備されている。

仕様は以下の通り。

2 X Power Link sockets (RJ45) with two channels in each 

for connection of speakers. 

1 X RCA for line-in connection
1 X Ethernet
1 X IR (for future use)
1 X Mains for power 

シンプルだが、他社システムとの接続も考慮されているようだ。

デザインのテイスト自体はとにかくシンプル。BeoSound5 の ホイールコントローラー部分だけを取り出した感じ。

BeoSound5とはBang&Olufsen初のソフトウェア製品というふれこみで、家庭内ネットワーク上の音楽を自在に眺めてセレクトできる、心地よい製品であるが、Essenceはまさしくこの旨味を抽出したものなのかもしれない。

デジタル音楽配信の時代、Bang&Olufsennはプレーヤーの機能をスマートフォンやPCに依存させ、音の出口たる、スピーカーと、操作インターフェースのデザインに特化していくのか。

注視していきたい。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Nike Fuel Band SE [小物]

Nike Fuel Band SEを入手したので一ヶ月ほど使ったところで感想を少しだけ。

まず、デザインですが、これがかなりいい。
無駄を削ぎ落とし、研ぎすまされたもの。
面取りを多用したラバー素材は質感の高さが感じられ、内側のビスの処理などもうまく考えられています。
他の類似機能を持つ製品よりもデザイン性が高いと思います。

耐久性も高く傷つきにくい仕様にもなっています。
つけ心地がよく、軽量なので、一日中装着していても全く気になりません。

筆者の場合、Fuel値数確認のためLEDの発光頻度やアプリとの通信の有無、その他外部の環境にもよりますが、基本的に電池の持ちは良く、3日以上の連続装着でその間充電しなくても電池切れにはなっていません。

IMG_3551.jpg
充電中の表示。

パッケージングデザインはApple製品のパッケージにインスパイアされたかのようなテイスト。
純正のアクセサリーと見まがうような感じです。


IMG_3679.jpg

目標達成時の表示はLED表示を駆使した楽しいもの。発光方法、タイミングも素晴らしく、よく練られた表現。

L9861644.jpg


筆者は購入以来2週間以上にわたって3000Fuel以上を達成できています。
NikeFuelBandSEが少しでも体を動かす事を促してくれてるから楽しいです。

エレベーターを極力使わない生活や、こまめに歩く事の大切さを教えてくれたと思います。


筆者のおすすめは同じくNikeよりAppStoreにて配布されている、NikeTrainingClubというアプリを使ったトレーニングです。著名なアスリートにより考案された、映像付きエクササイズ集とも言うべき内容ですが、
ガイドに従って、実際に運動してみると、ときちんとこなすのがなかなか難しい。道具などを必要としないシンプルなエクササイズでも、30分間きっちりとやれば全身汗だくに。そのエクササイズから得られるFuel数は500以上と、なかなかのもの。

お時間があればどうぞ。

L9861626.jpg



NIke Fuel Bandのサイト→


タグ:Fuelband nike
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

BeoPlay H6 Green [欲しいものリスト]

BeoPlayのヘッドフォン、H6 の Greenを入手。

深みのあるグリーン、こういうカラーリングって中々ヘッドフォンの世界では見かけることができません。

L9861740.jpg

L9861735.jpg


サウンドはかなりナチュラルなB&Oらしい音。低域に関してはあまりメリハリが無く感じるかもしれませんが、疲れなくていいです。Dr.Dre等の物と比べるとかなりおとなしく感じるかもしれませんね。

レディ・ガガも少し落ち着いて聞ける感じでしょうか。

中域から広域にかけてはフラット感が強くナチュラルです。クラシックの声楽を聞いてみると、歌い手の声がハッとするほどリアルに感じられるときもあります。

あらゆる音楽のディテールを脚色の少ないサウンドで楽しめる製品だと思います。

イヤーカップは柔らかめで耳に優しくフィットします。密閉型らしく遮音性はかなり高いです。幹線道路沿いを音楽を聴きながら歩いてもノイズを程よくシャットアウトしてくれています。ノイズキャンセルではありませんが耳障りな周波数を巧く押さえ込んでいるんだと思います。これ位不快な騒音をカットしてくれれば十分ではないかと思います。
それでいて装着した際の圧迫感は少く、眼鏡も普通にかける事が出来ます。


IMG_3666.jpg

IMG_3667.jpg
タンニンなめしが施されたシープレザー、ディープな発色の追求。



ユニークな機能としてあげられるのはデイジーチェーン機能。左右両方のイヤーカップに装備されたジャックにより、二つのH6を数珠つなぎに接続し、同じ音楽を二人でシェアできたりするという機能。
ただ単にスルーしているだけなんでしょうが、ありそうでなかった機能。
どうせなら色違いで二つ買ったりするのがオシャレでしょう。

iPhoneに代表されるようなポータブルミュージックプレイヤーの大ブレイクの中で、ヘッドフォン/イヤホンマーケットの熟成ぶりは驚くばかりです。老舗のオーディオメーカーであるバングアンドオルフセンとしては久しぶりの新規開発によるヘッドフォンであり、B&Oの裾野を広げるべく展開された、カジュアルブランドであるBeoPlayからのリリースですが、さすがに高品質。決してお安くないそのお値段ではありますが、それなりの仕上がりになっています。

一見するとコンサバに見えなくもないデザインですが、ヘッドバンド、イヤーカップ内側に使われた上質なシープレザーの素材感や、ヒンジ部分やイヤーカップ外側のへアライン処理等に見られる細かいディテールなど、北欧らしい末永く使えそうな、心地よい製品だと思います。

やっぱり北欧デザインっていいなって思います。

※限定色はほんとにディープなグリーンで宝石のようにスタイリッシュなカラーリングをまとっています。
オススメです。

お求めは都内のバングアンドオルフセンまで。

→バングアンドオルフセン赤坂  TEL 03-5532-1707 

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

NikeのGPS SportWatch [WorkOut]

先日、大変遅ればせながら、Nike GPS SportWatchを使いだしました。

これって機能としてはNikeが無料で配布しているNike Runnningアプリと大差ないのですが、
単機能商品によくあるガジェット感にあふれています。

L9861401.jpg
L9861402.jpg

各国語のシンプルなマニュアルとNikeのシューズにはめ込んで使うフットセンサー、USBケーブルが付属。

IMG_3466.jpg

つけ心地はとても軽いです。
iPhoneとアームバンドの組み合わせよりもシンプル。なんか自由になったような気分さえします。

使い勝手

PCで各種設定が必要なのでPCレス環境では機能のカスタマイズが出来ない仕様です。
みんなPCは持っているから問題ないですよね。

アプリの画面を見ながら走るより、単機能で見やすい点がいいです。
ランニングを続けてくると、走っているときに見たい情報はだいたい決まってくると思います。
自分はキロ当たりのタイムと走行距離がメインです。
後、必要そうな情報は心拍数ですが、現在のところ日本では正式に心拍オプションは発売されていません。

一方、イマイチな点としましては、ラップタイムを知らせる通知音が小さめで、車の騒音が大きめのところだと気がつかないときがあります。バイブレーション機能もないので、ここは改良の余地ありでしょうか。

トータルで見ればシンプルで必要な機能を持っていてナイキらしいポップでスタイリッシュなランニングウォッチだと思います。


※日本では正式に発売されていませんがPolarからはNike GPS SportWatch用の心拍センサーが発売されているようですね。これがあれば心拍数も記録したり表示できるようです。
心拍数を確認しながら走ることは重要なので、是非とも入手したいアイテムです。






タグ:nike
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Cannondaleのヘルメット テラモ [Cannondale]

ヘルメットを新調しました。キャノンデール純正のヘルメット、テラモ。

先日発表された一連のヘルメットシリーズにおけるミドルグレードの製品。

とにかく軽いかぶり心地、通気性にとても配慮しているようです。

細かいところでは、内張りの部分はベルクロで装着されているので取り外して洗濯できる点もいいです。
暑い夏の時期、汗臭いと嫌ですからね。
尚、このカラーのみバイザーの取り外しが出来ます。

カラーリングはレーシーなグリーン系。個人的には一番アメリカンなカラーだと思っています。
あとはトレーニングあるのみ。


L9860934.JPG

L9860936.JPG



キャノンデール(CANNONDALE)2HE02 テラモ 【ロードヘルメット】

キャノンデール(CANNONDALE)2HE02 テラモ 【ロードヘルメット】

  • 出版社/メーカー: キャノンデール(CANNONDALE)
  • メディア: その他

タグ:Cannondale
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

BadBoy用の埋め込み式LEDライト [Cannondale]

Cannondale のアーバンクロスバイク、BadBoy 用のハンドルバー埋め込み型のLEDライトを入手。

BadBoySolo Headshock 2011モデルに取り付けてみました。
とても近未来的なイメージになると思います。
ハンドル周りもすっきりします。

ライトとしては3パターンの点滅、点灯機能があります。

L9860868.JPG

何故かUSB充電方式。電池が切れたら、ねじを外して取り外してUSB接続しなくてはなりません。
面倒くさいですが、そこはご愛嬌。なんてったてデザイン優先なんですから!

IMG_3718.JPG
PCとUSB接続して充電しているときは赤いランプが点灯。

なかなかイイです。


Cannondale(キャノンデール) フロントライト SI アーバンLED OPIステムシステム用 3FLSIOPILED

Cannondale(キャノンデール) フロントライト SI アーバンLED OPIステムシステム用 3FLSIOPILED

  • 出版社/メーカー: Cannondale(キャノンデール)
  • メディア: スポーツ用品

タグ:badboy Cannondale
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

Beoplay A9 [欲しいものリスト]

最近、Beoplay A9を見てきました。
思ったよりも大きく存在感があります。本体正面のスピーカーカバーは白を基本に交換カバーグリル数色がラインナップ。イーゼルのような木製の脚の部分は3種類の木材から選べて、まるで自動車の内装パネルを選ぶよう。

BeoSound8などのDock式と違い、AirPlayだとiPhone/Android本体を手に持ちながら操作しつつ音楽を聴けるので、良くも悪くもついついスマートホンをいじってしまうという、今のライフスタイルには合っているのでしょう。

beoplay-A9.jpeg

音質に関しては、まさに”百聞は一見にしかず”なのですが、低域の量感がありますね。中域のふくよかさもいい感じ。
とにかく余裕のある再生が楽しめます。

”これ欲しいです”
タグ:BeoPlay
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

BeoSound5 がSpotifyに対応。 [Sound]


BeoSound 5 がSpotifyに対応するみたいですが、日本では残念ながら同サービス自体が開始されていないので利用できないです。

Spotifyはスウェーデン生まれのサブスクリプション型の音楽聴き放題サービスで、各国で大きな反響を得ています。
日本では各レコード会社との関係上、サービスインしていません。

spotify-inside.jpg

BS5はソフトウェア製品なのでspotify利用のインターフェースを追加するということなのだと思いますが、楽曲選択、検索などBeoSound5のユニークなコントローラーが生かせるのかどうか気になります。まだ現物を見ていないので何とも言えませんが、楽曲検索時にキーボードがあったほうが楽そうな気もします。

ちなみに2013年5月の価格改定によりBeoSound5,BeosoundEncoreはお求めやすく(!)なったようです。



■関連リンク

Bang&Olufsenのspotifyに関するページ。→

http://www.bang-olufsen.com/ja/Spotify
タグ:Spotify
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Balmudaの空気清浄器 JetClean [欲しいものリスト]

独特のシンプルなデザイン哲学が特徴的なBalmudaから、新たにJetCleanという空気清浄機がリリース。(この記事は発売当初のものです。)
同社のGreenFanで培った空力技術も取り入れられた、高効率な空気清浄器。
このメーカー、独特のインダストリアルデザインが気に入っているのだが、樹脂製の本体パネルにパンチング処理が施されているところはAppleのMacProを彷彿とさせる。

L9860602.jpg

操作はいたってシンプル。強さ(回転数)を選ぶだけ。

常時使うものなので夜間運転時の静粛性が気になるところだが、一番エネルギーをセーブした際の運転音は約15デシベルとのこと。これなら寝室に置いてつけっぱなしにしても気にならないと思う。

また、ターボモード使用時は部屋全体に空気の流れが変わるくらいの風量で空気が循環されている。
筆者の設置場所は約16畳の部屋だが、カバーできているようだ。

ペットが同居している部屋であるが、確かに細かい毛などが本体の周辺に吸い寄せられているようだ。

L9860604.jpg

このブランドのデザインテイストがお好きな方で、高性能な空気清浄器をお求めならぜひ入手されることをお勧めします。




タグ:balmuda

Leica X2 [欲しいものリスト]

LEICA X2 手にとってみました。

塗装やシボ風のビニールの質感がアップ。

これって自動車のビッグマイナーチェンジみたいな感じでしょうか。
正常進化ですね。

X1のオートフォーカスに関しては経験がないのでなんとも言えませんが、X2はまあ、それほど困ることは無さそうな速度と正確さを持ってます。

だけど、JPGでこの画質を出してくるとなると、特別RAWにこだわる必要性はあまりないかと個人的に思いました。

渋めの発色は、飽きにくい感じだなと思ってます。

L1000097.jpg

L1000096.jpg

L1000094.jpg

 個人的にはこれ、GPSを内蔵していたらいいなとおもいます。
高画質スナップショットカメラとしては”あったら嬉しい機能”ではないでしょうか。

とにかくデザイン操作性がとてもシンプルで、良いカメラだと思いました。


タグ:x2 Leica
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。